高校新卒・第二新卒ドライバー採用情報

※求人者管轄ハローワーク名【梅田公共職業安定所】求人番号【27020-124899】
以下ページに掲載している募集要項につきましては、管轄のハローワークへ申込を行った求人であり、 求人票記載内容と相違ないものとなります。
また、応募の受付につきましては、学校を通して行われます。
越野運送株式会社の高卒・第二新卒向けドライバー採用ページです!
業界未経験・転職を考えている10代・20代の方、大歓迎です!
お気軽にご応募ください!
学歴・経験等の条件は一切不問です。
お仕事の詳細はページ下部の募集要項をご覧ください。
社長挨拶

この度は越野運送に興味を持ってくださり、ありがとうございます。
弊社には、充実の研修制度やサポート体制があるので、新卒の皆さんそれぞれに合わせたルートで、管理職や現場プロフェッショナルの道をきわめることができます。
新卒の皆様は、物流会社に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。越野運送では、皆様が心配を抱かないよう、安全教育や労務管理を徹底していますので、ご安心ください!わからないことがあれば丁寧に教えてくれる先輩もたくさんいます。また、弊社で働くドライバーは個性豊かで楽しく仕事をしていますので、すぐに環境に馴染めると思います。
ぜひ、越野運送で一緒に働きましょう!

越野運送がお客様から選ばれる理由

昭和7年創業!日々サービス品質の向上に努めています
当社は昭和7年創業以来、お客様から選ばれる会社になるため、社員一丸になってサービス品質の向上に日々努めています。おかげさまで、今でも多くのお客様とお付き合いをさせていただいております。

モットーは「ありがとうございます!感謝の気持ちを行動に!」
当社は、いつも明るく、元気で、素直な言行を、私たちはお客様に接するときの基本としています。 感謝の気持ちを大切にし、ドライバーの皆さんが毎日気持ちよく働けるよう、環境整備や車両の洗車・清掃をそれぞれが意識をして日々徹底しています。
越野運送のいいところ!

創業80年以上の歴史ある物流会社
昭和7年の創業以来80年以上、運送事業を中心に実績を重ねてきました。お客様、そして地域の方から大きな信頼を得ています。

メインのお客さまは大手物流企業!
メインのお取引様であるダスキン社とは、パートナーと して良好な関係を築いています。仕事は安定していて、今後はさらに業務拡大を予定しております。

家族を大切にする会社!
私たちは、ドライバーはもちろん、ご家族のことも大切にする企業です。ご家族の方が安心して社員を送り出せるよう、安全への取り組みに力を入れています。

フォローし合える仲間がたくさん!
ドライバーさん同士の仲はとても良く、お互いをフォローして仕事をする雰囲気があります。分からないこと、困ったことは助けてくれる仲間がたくさんいるので前向きに仕事をすることができます。

社員の多くは未経験スタート!
同乗教育で成長をサポートします!
先輩社員が同乗研修で1人前になるまで丁寧にサポートしたします。1人1人の成長に合わせて教育を行っています。業界未経験の方でも大歓迎!未経験者の方でもOKです!

100%正社員ドライバー宣言
一人前になるまではアルバイト扱いで・・・ということはありません。安心して楽しく仕事をしましょう!
免許・資格を取りたての方でも働くことが可能です!
※入社後6ヶ月間は、試用期間として契約社員扱いとなります。

社員旅行・忘年会など社内イベントあり!
何でも話せる仲間がいます
当社では、社員旅行をはじめとした社内企画を定期的に開催しています!ドライバー同士の仲が良く、仕事で困ったときでも気軽に相談し合える仲間ばかりです。

安全・安心の最新設備機器を導入
ドライバーの安全・安心を守るために、全車にドラレコ・GPS付デジタコ・バックアイモニターを導入しています。
また、車線逸脱警報システムや衝突被害軽減ブレーキシステムの導入を開始し、全車搭載予定です。
仕事紹介
~トラックドライバー~(先輩社員インタビュー)

先輩からひと言
高校を卒業してすぐに運送業界に就職するのは正直不安がありました。しかし越野運送の先輩方は、右も左も分からない自分を大切に育ててくれました。
今はこの仕事にとてもやりがいを感じています。今はよりお客様に信頼されるプロフェッショナルなドライバーになるのが目標です。

物流から地域を支えるお仕事です
入社してみると、アットホームでおだやかな性格の方が多かったので、とても働きやすい環境でした。自分が先輩に教えてもらったことをメンバーに教え、教えたことが身になってくれたときはやっていて良かったと思えます。みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています!!
動画で会社見学
教育・研修制度
入社おめでとう!!
社会人スタートです!!

初日
入社式
クレド授与、新入社員紹介、所長紹介、社長訓話等

2日目
オリエンテーション
会社沿革、組織、社内ルール、提出書類、今後のスケジュール、社会人(サービスマン)としての心構え等を確認していきます。

3~5日目
初任サービスマン研修
座学15時間以上、実車を用いた指導、付帯業務(RBP、TGL取り扱い)等、「貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針」に沿った指導・教育を行います。

入社後、早い段階
初任適正診断受診
国土交通省認定機関にて受診。各自の運転上の性格を確認してた上で安全性向上を図ります。

第2週~週明け
運転技術基礎講習
教官社員に同乗し、安全運転技術を指導。各自の運転技術も確認していきます。
第2週~週末
配属先決定前「面談」
要望等も聞きながら、やりがいある仕事を続けてもらうために適正な配属先を決定していきます。
第3週~2週間程度
配属先実務研修期間
先輩の指導の下、本格的に実務を習得してもらいます。
1ヶ月後
現状確認「面談」
仕事をやってみて見えてきたことを教えてください。先輩の立場からアドバイスをしていきます。
3ヶ月後
現状確認「面談」第2回目
楽しいこと、辛いことなど確認しながら改善方法を探していきましょう。

3ヶ月後
新人交流会
先輩を交えて「交流会」、食事を共にすることで更なるコミュニケーションを図っていきます。
3ヶ月後
次期新卒者へのメッセージ収集
後輩になる方にメッセージを!ビデオレターであなたの言葉で魅力ややりがいを伝えてもらいます。
6ヶ月後
現状確認「面談」第3回目
仕事の習得度を確認し、1人乗務の時期を決定します。

その後
1人乗務開始
あなたも立派なサービスマン!お客様に満足を感じて頂ける配送サービス実践です。「ありがとございます!」感謝の気持ちを行動に!
社会人として成長できるように
教育環境・制度はまだまだあります!
キャリアアッププラン
入社
サービスマン
昇級時期(最短)6ヶ月 年齢18歳~ 年俸:350万円~
- ・習得した業務を確実にこなす。笑顔で配送サービスが実践できる。
班長
昇級時期(最短)3年 年齢21歳~ 年俸:400万円~
- ・チーム内にて編成された「班」の行動を取りまとめることができる。
- ・情報伝達を担い、小グループ活動をまとまられる。
主任
昇級時期(最短)5年 年齢23歳~ 年俸:450万円~
- ・チーム全体をまとめられる。
- ・現場での監督ができ、必要な注意・指導ができる。
- ・所長業務の補助ができる。
チーフ
昇級時期(最短)8年 年齢26歳~ 年俸:500万円~
- ・各チームを横断的にまとめられる責任者。
- ・あらゆる調整をこなし、所長の「片腕」的存在。
マネージャー
昇級時期(最短)12年 年齢30歳~ 年俸:550万円~
- ・営業、経理、労務等、所長からの特命を処理できる。
- ・営業所運営に必要なことを提案・助言ができる。
- ・「副所長」的立場。
所長
昇級時期(最短)15年 年齢35歳~ 年俸:550万円~
- ・営業所運営を深く理解し、あらゆる業務に精通している。
- ・幅広い知識を有し、運行管理全般ができる。
- ・組織のコミュニケーションを調整し、指導・教育ができる。
部長
昇級時期(最短)20年 年齢38歳~ 年俸:600万円~
- ・各営業所運営を深く理解し、横断的な判断・調整・評価ができる。
- ・施策立案、運用管理、労務全般をこなせる。
- ・社長の補佐役として、労使間の調整ができる。
募集要項

物流で地域を支えるお仕事です!
トラックドライバーにどのようなイメージがございますか?
「危険」、「怖い」、「長時間労働」ってイメージありませんか?
当社は充実の研修制度が整っていて、運行時間管理の徹底も行っています。運送屋さんではなく、企業としてしっかり働けます!
職種 |
【ダスキンルート配送】準中型トラックドライバー |
住所(勤務地) |
大阪市都島区都島本通5-4-22 |
給与(手当含む) |
月給 200,000円 残業手当 20,000円(20h) 皆勤 10,000円 |
交通費 |
支給(規定による) |
手当 |
残業手当(1分単位)皆勤手当1万円等 |
賃金の締め・支払い日 |
毎月20日締め、当月末払い |
昇給 |
年1回(7月)
新卒向け特別昇給制度あり
※技能(スキル)習得に応じて入社翌年2万円、翌々年2万円の昇給あり
|
賞与 |
年2回(7月、12月) |
雇用形態 |
正社員 |
勤務時間(勤務体系) |
5:30~14:30(休憩2時間) |
待遇・福利厚生 |
・勤続表彰(5年毎、2万円・3万円、5万円) ・年間皆勤(3万円) ・精勤表彰(1万円) ・無事故表彰(1年毎:3万円、3・5・8・10・15・20年目副賞あり) ・ユニホーム貸与、安全靴(年2回)支給
・運転免許取得費用の内、AT限定とMTとの差額のみ補助
|
加入保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 |
公休:土日、12/31〜1/3、夏季1日 |
お問い合わせ・ご応募は
こちらからお気軽にどうぞ!

お問い合わせ・ご応募は
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!